Web−さんいんへ接続するために準備していただくもの
■コンピュータ本体と基本ソフトウェア
NEC PC98、IBM互換機 |
: |
Windows95、Windows98またはWindows3.1が稼働可能なもの。 |
Macintosh |
: |
漢字Talk7.5.3(漢字Talk7.5.2以前のバージョンにおいても動作は可能ですが保証の限りではありません)以上が稼働可能なもの。 |
■モデムまたはTA(ターミナルアダプタ)
アナログ会員様はモデムを、ISDN会員様はTA(ターミナルアダプタ)をご使用ください。
■TCPソフトとPPPソフト
お使いのパソコンによって、標準で用意されていない場合もありますのでご使用のパソコンのマニュアルなどをご覧いただくか、パソコン購入店又は、パソコンメーカーにお問い合わせください。
■ブラウザソフト
代表的なものとしてNetscape Communicator/NavigatorやInternet Explorerがありますが、その他にもインターネットを見るためのソフトがあればご利用になれます。 但し、パソコンに組み込まれていない場合は、パソコンのマニュアルなどをご覧いただき、パソコンに組み込む必要があります。
■その他のソフト
電子メールやネットニュースなどのご利用には、専用のソフトが必要となる場合があります。なお、Netscape Communicator/NavigatorやInternet Explorerには、付属しております。 但し、パソコンに組み込まれていない場合は、パソコンのマニュアルなどをご覧いただき、パソコンに組み込む必要があります。
■Web−さんいんからご案内するもの
-
インターネット接続設定に必要な項目
- IDナンバー
※ソフトによっては、「ユーザー名」「ID」「ログイン名」等と表示されています。
- パスワード
- ドメインサーバIPアドレス(TCP/IPの設定に必要)
※ソフトによっては、「ネームサーバーアドレス」「IPアドレス」等と表示されています。
電子メールの設定に必要な項目
- IDナンバー
※ソフトによっては、「アカウント」「ユーザー名」「ユーザーID」等と表示されています。
- パスワード
※ソフトによっては、「メールパスワード」等と表示されています。
- メールサーバ名
※ソフトによって設定箇所、または入力方法が異なりますので、お使いのソフトの使用方法に合った設定を行って下さい。
ニュースの設定に必要な項目
- IDナンバー
※ソフトによっては、「アカウント」「ユーザー名」「ユーザーID」等と表示されています。
- ニュースサーバ名
※ソフトによって項目名が異なります。
 |
お使いのソフトによって項目名が異なる場合があります。 |
|