●詳しい操作方法
■ある特定のサイトにのみアクセスできない
次の条件が重なるときに、この問題が発生します。
- Windows95を使用している
- ホップカウントが32を越えるサイトに接続を試みる場合
【原因】
Windows95のデフォルトのTTL値が32であるため、それよりも遠いサイトにアクセスする場合にパケットが破棄されてしまい、目的のサイトまで届かない。
【対処方法】
Windows95のレジストリにTTLの値を設定することで問題が解決できます。
※操作を間違うとWindowsが壊れる危険性がありますので、ご注意ください!
この件につきまして分からない場合は、設定の前にWeb−さんいんまでお問い合わせください。
(特にホップカウントが32を越えているかどうか分からない場合等)
- Windowsの「スタート」メニューから「ファイル名を指定して実行」を選択、regeditと入力し、OKボタンを押します。
- レジストリエディタが起動したら、以下のフォルダを開いていきます。
Hkey_Local_Machine\System\CurrentControlSet\Services\VXD\MSTCP
次に、右側のペインでマウスを右クリックし、新規作成から文字列を選択します。
※縮小画像をクリックすると操作画面が大きく表示されます。
 |
- 「New Value #1」というキーができるので、名前をDefaultTTLとつけます。
作成したDefaultTTLをダブルクリックして、値のデータに128(例)という数値を入力します。
- レジストリエディタを終了し、Windowsを再起動すれば、完了です。
ブラウザで指定のサイトを見ることができるか確認してください。
|